375件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市川三郷町議会 2023-03-02 03月02日-01号

生活困窮者等に対する食糧支援につきましては、町社会福祉協議会フードバンク山梨において月2回の支援を行っておりますが、今年度からは町内のスーパーや本町のNPO法人「みんなの広場」にもご協力をいただきながら支援活動の充実を図ったところであります。 今後も生活困窮者高齢者等への継続した支援活動を続けて行きたいと考えております。 農業の振興についてであります。 

市川三郷町議会 2022-09-01 09月01日-01号

また、新型コロナウイルス感染症影響による失業や収入減少の中で、食糧費等物価高騰等に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、県の生活困窮者緊急生活支援金給付事業費補助金を活用し、1世帯当たり1万5千円の給付金を支給することを議会のご理解のもと専決処分させていただき、給付作業推進しております。 

市川三郷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

その災害時の支援物資供給体制の骨子では、広域物資輸送拠点国中地域郡内地域にそれぞれ配置し、扱う物資によって食糧拠点日用品拠点を設置する。 広域物資輸送拠点の運営は、物流業務に精通した各機関倉庫協会トラック協会と連携して行う。 プッシュ型支援では、品目ごとに50人分を1ロットとしてまとめて、市町村物資拠点へ輸送する。としています。 

甲州市議会 2021-06-18 06月18日-03号

世界農業遺産に向けた取組につきましては、令和元年10月にFAO、国連食糧農業機関認定申請を提出いたしまして、審査機関である世界農業遺産科学助言グループでの書類審査が終了し、現在現地調査を待つ段階であります。このことにつきましては議員もご承知のとおりでございます。 新型コロナウイルスに係る渡航制限解除され次第、現地調査が行われることが予定されています。

大月市議会 2021-06-17 06月17日-代表質問・一般質問-02号

山梨県内でも、4月の都留文科大学の学生向け食糧支援に400人以上が集まったそうです。 国は、昨年5月、新型コロナウイルス感染拡大による休業の影響で、アルバイトの収入が減少した学生への支援策として1人10万円を給付し、このうち住民税非課税世帯学生には20万円を給付しました。しかし、対象高等教育を受けている学生全体の1割だったため、国の支援から漏れた学生への支援が八王子市などで進められました。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

また、我が国の2017年度の食品ロスの量は約612万トンで、国民1人当たり、おにぎり1個が毎日廃棄される状況となっており、その内訳は、食品関連産業からの発生量が328万トン、家庭からの発生量が284万トンで、集計を始めた2012年以降では最少となったものの、この量は国連世界食糧計画による食糧援助量約390万トンの約1.6倍に相当するとともに、全世界温室効果ガス量の約8%を発生させるとも指摘されており

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

この間、困窮した人や学生対象とした食糧支援が、本市を含め県内各地実施をされております。  甲府健康友の会が5月に実施をしたお米やレトルト食品衣料品、学用品、日用品などを配布する、春の市と銘打った企画には3日間で102人の方が来場されて、訪れた方たちからは、例えば観光に関連する仕事が激減したであるとか、様々な苦境が語られたところであります。  

甲府市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-15

10節需用費につきましては、非常用備蓄食糧等の更新などに要する消耗品費防災資機材に係る事業用器具修繕費及び住民一人一人の避難行動計画であるマイタイムライン配布等に要する経費であります。  11節役務費につきましては、衛星携帯電話などの電信電話料及び避難場所誘導標示更新に伴う広告料等であります。  

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

例えばですけれども、国内における食品ロスの問題、1年間の日本の食品ロスというのは366万トンであり、そして1年間の世界食糧支援というのは320万トンであります。こういったことも社会への関心につながることでありますので、ぜひ食育を通して伝えていっていただきたいと思います。 最後に、今後の公共施設有効活用についてお伺いしたいと思います。 

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

防災危機管理対策推進につきましては、大規模災害に備え、液体ミルク災害貸出用等のスコップをはじめとする、非常用食糧及び防災資機材備蓄拡充に取り組むとともに、地域防災力の要となる防災リーダーへのフォローアップや防災士資格取得支援を図るほか、市内小中学生対象とした防災教育に引き続き取り組むことにより、災害に対する市民意識高揚及び自助・共助・公助の連携を図り、地域防災力強化に努めてまいります

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第6号) 本文

消防費については、地域防災力強化についてただしたのに対し、引き続き各種防災資機材備蓄食糧等の整備に努めるとともに、防災士防災リーダーの育成に加え、新たに地域水害マップ・わたしの避難行動計画マイタイムライン)を周知し、市民防災意識高揚を図っていくとの答弁がありました。  このほか、主な要望・意見は次のとおりです。

甲州市議会 2021-02-24 02月24日-01号

昨年10月に国連食糧農業機関申請書が提出され、世界農業遺産候補として審査が行われております。現在、コロナ禍において現地調査実施できない状況でありますが、峡東地域世界農業遺産推進協議会では、今月の17日に認定への評価ポイントが高い「甲州式ぶどう棚」の棚掛けワークショップを開催したところであります。今後の現地調査に向け、万全の態勢で臨むよう準備を進めております。 

都留市議会 2020-12-14 12月14日-02号

例えば、社会科で行われる食糧自給率の話は、貧困海洋資源の話につながりますし、理科の気候の単元では気候変動について考える機会が生まれます。このように、通常学習から一歩踏み込む活動を通してSDGsにつながる取組が期待されます。もちろん「総合的な学習の時間」を使って、教科の枠にとらわれない横断的な学びの展開も考えられているところです。 

中央市議会 2020-09-24 09月24日-03号

山梨県の米の自給率については、県食糧花き水産課に確認したところ、米単体での自給率は計算されていないとのことです。 次に、「伝統的在来種を守るシステム、ジーンバンクについて」でありますが、現行では種苗法改正が中央市の農業に重大なインパクトがあるとは想定できず、ジーンバンクについては県内外の自治体の動向を注視しながら、調査研究をしていきたいと考えています。 以上で答弁とさせていただきます。

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第6号) 本文

消防費については、賞味期限間近の非常用備蓄食糧についてただしたのに対し、家庭での食糧備蓄の啓発のため、アルファ米などを甲府大好きまつりで配布するとともに、粉ミルクを市内保育所等で活用していただくなど、食品ロス対策に取り組んだとの答弁がありました。  これに対し、本市が備蓄している非常用備蓄食糧の増量に伴い、更なる有効活用を求める意見がありました。  このほか、主な意見等は次のとおりです。

甲府市議会 2020-07-01 令和2年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文 開催日: 2020-07-01

3つ目県外の学校に進学した本市出身学生に対するふるさと甲府の気持ちが伝わる食糧支援につきましては、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言解除を受け、社会活動が再開し始めており、加えて6月19日には県境をまたぐ移動が全面解除となったことなどから、今後の動向を見てまいりたいと考えております。  

甲州市議会 2020-06-17 06月17日-03号

実際、新型コロナウイルス禍収入が減ったり、失業したりする人が増えている影響で、全国のフードバンク食糧を求める問合せが相次いでいるそうです。南アルプス市のフードバンク山梨では、貧困世帯への定期的な支援に加え、3月から延べ1,500世帯緊急支援をしてきたそうです。また、休校期間中の子どもの昼食代が増え、ほかに削るところがなかったので、母親が自分の夕食を抜いて過ごしたというニュースもありました。